【16歳からの大学論】大学の責任
第20回 勉強思考、研究思考、学問思考。
第21回 もし今僕が博士課程に戻ったら今すぐ始めたい3つのこと
我々は「アドバイス」できない
今感じる、 大学、学問の役割
16歳からの大学論 第24回
16歳からの大学論 第41回
16歳からの大学論 第40回
16歳からの大学論 第39回 特別編
16歳からの大学論 「ほんとうの学び」とは何か
宮野 公樹 先生
16歳からの大学論 専門とは何か
宮野 公樹 先生
16歳からの大学論 効率主義の光と影
宮野 公樹 先生
16歳からの大学論 探究学習を進める難しさとその原因
宮野 公樹 先生
「総合知」ってご存知?
宮野 公樹 先生
中学校向け「学問図鑑」を監修
宮野 公樹 先生
「論文」ってなんだっけ?
京都大学 学際融合教育研究推進センター 准教授
宮野 公樹 先生
学問の考え
宮野 公樹 先生
やりたいことが見つからない理由
宮野 公樹 先生
筆者、ついにSTEAM Associationを旗揚げ!「無知の知」の体現こそ
宮野 公樹 先生
問いとディスカッションに、学びを作品に
宮野 公樹 先生
「あなたのビジョンは何?」と聞かれて
宮野 公樹 先生